ご利用ガイド
種類 | 説明 | リンク |
---|---|---|
2025年3月お申し込みのお客様対象資料(学校管理者向け) 学校管理者(ICT担当者) 初期設定の方法を知りたい 年度更新の方法を知りたい |
2025年3月に「まなびポケット」を新規申し込みされたお客様はご利用開始前にご一読ください。教育委員会が初期設定等を実施する場合は学校管理者によるご確認は不要です。【最終更新日:2025.03.03】 | |
年度更新をはじめる前の確認事項 教育委員会 学校管理者(ICT担当者) 年度更新の方法を知りたい |
2023年度から2024年度への年度更新作業に取り掛かる前に確認していただきたい作業の流れやマニュアル・操作動画の情報を掲載しております。【最終更新日】2025.01.28 |
|
年度更新マニュアル(学校管理者向け) 学校管理者(ICT担当者) 年度更新の方法を知りたい |
新年度の学年クラスを作成し、作成した学年クラスに教職員と児童・生徒を所属させるためのマニュアルです。教育委員会が実施する場合は学校管理者による作業は不要です。 |
|
年度更新動画 学校管理者(ICT担当者) 年度更新の方法を知りたい |
年度更新の概要や作業手順(年度更新補助ツールの使用方法)についてご説明している動画です。 |
|
年度更新補助ツール 教育委員会 学校管理者(ICT担当者) 年度更新の方法を知りたい |
年度更新用ファイル作成の際に入力補助を行うためのファイルです。ユーザーIDや名前などをもとに、年度更新登録用のファイルに対して新年度の学年・学級・出席番号を反映します。 |
ダウンロード |
年度更新補助ツール利用マニュアル(学校管理者向け) 学校管理者(ICT担当者) 年度更新の方法を知りたい |
年度更新補助ツール(学校管理者向け)の使用方法をご説明しているマニュアルです。 |
ダウンロード |
コンテンツマニュアル
まなびポケットの各種学習コンテンツのマニュアルは下記よりご確認ください。
以下の検索ボックスにコンテンツ名をご入力いただくことでマニュアルを検索することも可能です。