教育の情報化と向き合う、すべての公立学校へ。

プログラミング教育、英語教育、PBL(project-based learning)…学習指導要領も新たに、大きな変化を求められる教育現場。教育の情報化を支援するソフトウェアも、次々と新しいものが登場しています。さまざまな変化に対応できるものはどれか。各自治体の環境にとって最適なものはどれなのか。
子どもたちの学びを支援し、教職員の選択肢を豊かにするプラットフォーム、それがまなびポケットです。

まなびポケットとは




活用シーン

まなびポケット活用シーン

授業中でも。それ以外でも。

ICTを活用した、個別学習・一斉学習・協働学習。もしくは、学級経営や先生同士のノウハウ共有にも。まなびポケットは、さまざまなシーンで利用できます。

活用シーンについて

コンテンツ

さまざまなコンテンツを、無料から使える。

「主体的・対話的で深い学び」をあらゆる形で支援するコンテンツや、教育課程外の活動を支える各種補助ツールなど。NTTコミュニケーションズがオススメする、各社のコンテンツを取り揃えています。

AIAIモンキー"

提供会社
株式会社アクティブブレインズ

基本機能無料

BANSHOT

提供会社
イーキューブ株式会社

公立無料

eboard

提供会社
NPO法人 eboard

English 4skills

提供会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

English Central

提供会社
株式会社EnglishCentral JAPAN

GIGA基礎英語

提供会社
NHK出版

MIMデジタル版

提供会社
株式会社Gakken

navima

提供会社
凸版印刷株式会社

Sagasokka!

提供会社
株式会社ポプラ社

WEBQU

提供会社
株式会社WEBQU教育サポート

おさらい先生 for まなびポケット

提供会社
NPO法人 教室ICT実践会

きょうしつでビスケット

提供会社
合同会社デジタルポケット

コラボノート

提供会社
株式会社ジェイアール四国コミュニケーションウェア

すいスタ

提供会社
株式会社昭栄広報

schoolTakt

提供会社
株式会社コードタクト

デキタス

提供会社
株式会社城南進学研究社

ノウン

提供会社
NTTアドバンステクノロジ株式会社

ピクチャーキッズクラウド for まなびポケット

提供会社
テクノホライゾン株式会社

ブリタニカ

提供会社
ブリタニカ・ジャパン株式会社

プログラミング先生 for まなびポケット

提供会社
株式会社コードクオリティ

ミライシード

提供会社
株式会社ベネッセコーポレーション

みんなの学習クラブ for まなびポケット

提供会社
株式会社日本コスモトピア

ラインズeライブラリforまなびポケット

提供会社
ラインズ株式会社

リアテンダント

提供会社
大日本印刷株式会社

Netモラル

提供会社
広島県教科用図書販売株式会社

事例で学ぶNetモラル eラーニング

提供会社
広島県教科用図書販売株式会社

辞書アプリDONGRI

提供会社
イースト株式会社

辞書教材サービスBrain+

提供会社
シャープマーケティングジャパン株式会社

虹色ボックス

提供会社
株式会社アクティブブレインズ

classpad

提供会社
カシオ計算機株式会社