「主体的・対話的で深い学び」をあらゆる形で支援するコンテンツや、教育課程外の活動を支える各種補助ツールなど。
NTTコミュニケーションズがオススメする、各社のコンテンツを取り揃えています。
まなびポケットをお申し込みいただいたすべてのお客さまは、無料でポータルをお使いいただくことができます。ポータルでは、以下の6つの機能を提供しており、すべてご利用が可能です。
学校から児童・生徒や保護者への連絡を、まなびポケット上で行うことが可能です。手書きの情報伝達による、連絡の抜け漏れを防止することができます。
各種お便りを、先生から児童・生徒や保護者に直接配布することができます。「PTAだより」や「給食だより」など、各種お便りの配布をホーム画面上で行うことができます。
先生が課題をアップロードし、児童・生徒が宿題を提出することができます。提出期限内と過去の課題に分かれており、課題提出状況の管理を行うことができます。
先生が保護者や児童・生徒にお知らせを出すことができます。各種行事のスケジュールや持ち物のお知らせを出すことができます。
先生が授業中に出す課題などをクイズやアンケート形式で出すことができます。
正解率が自動的に集計されるため、紙の回収や集計を行う必要がなくなります。
児童・生徒がどのコンテンツにどれだけ取り組んだかの履歴を確認できます。先生はクラス内の各生徒の利用履歴を確認できるため、児童・生徒の学習支援を行うことができます。
まなびポケットは無料から利用可能です。
利用するコンテンツによって利用料金が異なるため、コンテンツ毎の利用料金は、本紹介サイトのコンテンツ一覧からご確認ください。
また、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。