お知らせ
WEBQU 機能改修
■リリース日
2025年5月1日(木)
■前回比較/3回比較 結果表示の改善
対象:学級担任
アンケート結果の前回比較、3回分比較の表示(グラフ表示など)を改善しました。
詳細は以下マニュアルをご確認ください。
【07】操作マニュアル_学級担任用
■ソーシャルスキルの表示変更
対象:教育委員会、学校管理職(主幹)、学級担任
小学校高学年、中学校、高等学校 の結果表示では、ソーシャルスキルを「配慮のスキル」「関わりのスキル」に細分化して結果を表示、印刷するように変更しました。
詳細は以下マニュアルをご確認ください。
【06】操作マニュアル_学校管理職(主幹)用
【07】操作マニュアル_学級担任用
【11】【教育委員会用】WEBQU操作マニュアル
■学力クロス機能の設定方法の変更
対象:教育委員会、学校管理職(主幹)
学力ロス機能で登録する学力データの 教科名 が変更できるようになりました。
区切り設定を 四分位法 を使用して設定を行えるようになりました。
マニュアルを全面改訂しました。
詳細は以下マニュアルをご確認ください。
【10】学力クロス機能_WEBQU操作マニュアル
■管理画面メニューの再編
対象:教育委員会、学校管理職(主幹)、学級担任
各管理画面のメニュー項目(メニュー2階層以降)を利用用途毎のグループに再配置しました。
詳細は以下マニュアルをご確認ください。
【06】操作マニュアル_学校管理職(主幹)用
【07】操作マニュアル_学級担任用
【11】【教育委員会用】WEBQU操作マニュアル
■絞り込み結果検索に個票表示機能を追加
対象:学級担任
アンケート結果の絞り込み結果検索において、「児童生徒選択表示」機能が追加され、絞り込まれた児童生徒の個票をまとめて表示(最大5名)できるようになりました。
詳細は以下マニュアルをご確認ください。
【07】操作マニュアル_学級担任用
■事例検討会シート印刷 機能
対象:学校管理職(主幹)、学級担任
事例検討会などの研修で活用できる資料を印刷できるようになりました。
詳細は以下マニュアルをご確認ください。
【06】操作マニュアル_学校管理職(主幹)用
【07】操作マニュアル_学級担任用
■その他
対象:教育委員会、学校管理職(主幹)、学級担任
管理画面のアンケート結果の画面・印刷において、レイアウト/表示項目/絞り込み項目 などの変更・調整を行っています。
詳細は各管理画面や印刷物にてご確認ください。
※マニュアルリンク先一覧
【06】操作マニュアル_学校管理職(主幹)用
【07】操作マニュアル_学級担任用
【10】学力クロス機能_WEBQU操作マニュアル
【11】【教育委員会用】WEBQU操作マニュアル
今後とも「WEBQU」および「まなびポケット」をよろしくお願いいたします。