随時更新しているインターネット版の百科事典です。シンプルな機能とふりがなつきのコンパクトな解説文で、短い時間で必要な情報にたどり着くことができます。音声や動画、PDF資料などは理解を助け、先生方の提示資料としても最適です。ポプラディアネットを入り口に、本文にあるNDCで図書館の書籍活用を促し、また編集部が厳選したおすすめサイトを使えば、外部サイトでも安心してさらに深く調べることができます。
機能・用途
インターネット版百科事典
対象学年
小学校、中学校
対象科目
国語、算数、理科、社会、その他教科(総合学習)
「限られた授業時間の中で情報収集はコンパクトに、でも情報の信頼性・安全性も大切」そんな時に活躍するのがポプラディアネットです!子どもたち自身が短い時間で必要な情報にたどり着くことができ、思考や比較、発表などの時間を多くとることにもつながります。確かめられた情報で基礎知識が身につくほか、情報活用能力育成にも役立ちます。
各種統計資料や動画・音声も充実しているので、大型テレビや電子黒板などで提示資料としても活用できるほか、授業の導入に使っていただくことで子どもたちの興味・関心を引き出します。また、先生方の教材研究や授業準備の負担軽減などにもつながります。
個別相談
提供会社(団体)
株式会社ポプラ社